top of page
11031083631KAKO.jpg

​体験談・合格実績

体験談
グラフィックス1 のコピー.png

2023年度合格​

播磨 くん

【受験方法】 総合型選抜

 goukaku.png

1.なぜ東京情報デザイン専門職大学を志望したの?

中学生の頃から コンピューターに興味を持ち始めたことがきっかけで、将来コンピューターを主軸とした職業につき、社会を変えるような何かをつくることに携わりたい、と考えていました。

コンピューターに関する知識や技術を学べる大学を探していたとき、東京情報デザイン専門職大学では 1、2年時で多くの基本的な知識を学び、3・4年時では専門知識や技術に関する授業や、長期的なインターンで実践力などを身に着けられることがわかりました。大学というと○○学と称し、先生の話を聞くだけの座学になりがちですが、東京情報デザイン専門職大学では実践的に学ぶことができるので、大学を卒業して社会に出たときに、即戦力になれるのではないかと考え、この大学を志望しました。

【東京情報デザイン専門職大学とは】

2023年4月に東京都江戸川区に開学した大学です。専門職大学とは日本では新しい高等教育であり、実践的な専門教育で専門職業人の育成を目指します。

TID 東京情報デザイン専門職大学

2.情報デザイン学部を選んだ理由は?

まず情報デザイン学部とは、システム、IoT、AI、セキュリティ、CG、ゲームの6つの分野に分かれて多くの専門知識や実践力をつけ社会に貢献できる情報デザインエンジニアを育成する学部です。

普通、大学は1学部1学科制なので1つの分野のことしか学ぶことができません。 

しかし大学選びの際、将来を考えたときに私は具体的に学びたい分野を1つに絞れる状態でははなく、何をやりたいのかを探っている状態でした。 そんな中でこの情報デザイン学部は6つの分野の専門知識や技術を学ぶことができると知りました。

私はシステム系やAIなど複数分野のことに興味があるため、大学で授業を受けながら私が学びたい分野や将来就きたい職業を見つけることができるこの学部を目指しました。

3.総合型選抜についてどんな印象があった?

学力テストに比べて、面接対策や自己PRなど事前に準備することのできるものなので ある程度の対策をしていれば難易度の低い入試方式だと考えていました、、、。

4.実際はどうだった?

もともと人前で話すのが苦手な性格の私は、面接の限られた時間で入学したいという熱意を伝えるのは難しかったと感じました。また、志望理由書と自分の発言に矛盾が生まれないようにしたり大学によって課されているものが全然違ったりしていて実は対策を取るのが難しく、前もって準備することや考えることがとても多く結構大変でした。

5.どのような準備をした?

面接対策や志望理由書作成、さらには面接時においての礼儀作法なども実践的な練習を重ねました。

他にも筆記試験やプレゼンなどがあったためその対策もしました。

総合型選抜自体は2校受けたのですが1校は試験本番で出された課題に対してその場で資料を作成し発表するものがありました。

情報系にとても詳しい専門家の方を外部から、特別講師として呼んでもらい、実際に見せて、アドバイスをいただきながら修正するなどプレゼンテーションに対する準備を手伝ってもらいました。

また志望理由書や自己pr書類などを作成する際に、先生方全員に私が書いたことを見てもらい、伝え方や表現の仕方に対してアドバイスを多くもらい、最終的には良いものを作成することができました。

また、同じ内容のものでも、先生によっての文章の捉え方や改善するべきポイントなどが異なっていて、誰が読んでも伝わる文章をつくる意識もつきました。

6.総合型選抜を通じて自分はどんな人間?

総合型選抜の対策を始めるときに、まず何から取り組むべきなのか、効率や効果的な方法を見つけようと細かい部分まで考えてしまい、実行に移すのに時間がかかりました。そこで自分は優柔不断、計画性がないという短所があるということに気がつきました。なので自分で計画をたてることはやめて、塾の先生に助言をもらいながら優先事項を決めていき、効果的に進めることができました。

同時に、自分の苦手なことを無理してやろうとせずに他の人を頼るなど、物事に対して柔軟な対応を取ることができるという長所にも気がつきました。

 

総合型選抜は一般入試以上に事前準備がとても重要です。もちろん与えられた課題には一生懸命取り組みましたが、あくまでもやらなければないことをやっただけに過ぎず、自らの意思で積極的に取り組む姿勢が弱かったのではないかと感じます。

大学入学後は時間割編成やレーポートの作成、試験の対策など自分自身で計画実行していかなければならないことが増えていきます。苦手なことは人に頼りながらも自分のことは自分で責任をもち自らの意思で動きながら、1つでも多くのことを学んでいく姿勢を身につけたいと思います。

7.将来の夢を教えて!

コンピューターは常に時代の最先端技術であり、驚きに満ちていると僕は考えます。

中学生のとき、コンピューターでものをつくるということが、想像出来ない何かをつくるようでとてもわくわくしました。そこから、誰も考えついていないものを生み出したり、考えるだけでは実現不可能なものを可能にするという未知な領域に携わりたいという思いがうまれました。10年前には実用化が始まった程度の人工知能が今ではChatGPTという画期的なツールとなり、一言送るだけで何もかもが解決してくれます。少し前までは夢物語だったことが現実世界で珍しさすら感じられることなく、当たり前のように使われているのです。今の段階では具体的な夢は決まっていませんが、大学で幅広い分野の知識を身につけ、希望にあふれたコンピューターで社会の常識を変えるような何かをつくりたいです。

IMG_9840.jpg

国学院大学 文学部国文学科

2021年度合格​

大野梨紗 さん

女子美大付属高校

【受験方法】 総合選抜(AO入試)

 goukaku.png
大学合格体験談大野さん

受験の背景

私は大学付属の中高一貫校にずっと通っていて、程々に頑張れば内部推薦で大学に入れると考えていたので、進学に関しての学力に必要性を感じていませんでした。そのため、当時の自分の英語力は中学生レベルで止まっている状態でした。しかし、美術系に通いながら何よりも美術を得意としていなかった私は、高校二年生の頃に、このまま美大に進学することは自分にとって意味のないことだと気付き、大学受験をすることを決めました。

​塾での取り組み・気づき

その時期にキャリアパスに出会い、高校二年の冬期講習から、恥ずかしながら中一英語からやり直しました。何より良かったと思っていることは、生徒の学力に合わせて無理なく進めてくれる、しかし適度に発破をかけ刺激をくれるところです。高校生の私が中学英語でさえままならないことに先生方が気付いた時、けなすことも嫌な顔もせず向き合っていただきました。ただそれでも、必要なのは時間でしょう。人には人に合ったペースがあり、余裕を持つためにも何より時間が大切だと気付かされました。

​キャリアパスの良かったところ

電車で単語帳を見る習慣は全く無かったのですが、受験勉強を終えた今でも英単語帳は眺めております。こういったように、少しずつ習慣を作ってくれる場所です。また、先生方が授業の合間や帰りがけにお話してくださることは、人生経験の浅い私にとってはとても為になります。勉強だけではなく、こういった為になるお話を聞けるのも、先生と生徒の距離が近い利点ではないでしょうか。

​受験を経て

​THE VOICE

%25E5%25A1%25BE%25E9%2595%25B7%25E3%2581

​塾長談

大学受験を考えていなかったため、はじめは苦労したと思います。しかし、本人は付属大学に進学すること考えずに「美しい日本語を学びたい」という

要望があり、第一志望進学を目指して頑張り続けました。コロナ禍というこ

ともあり模試を1つ受けるのも大変でしたが、最後まで頑張り続けました。

本当におめでとうございます。

IMG_9828.jpg

​本人談

受験を通して、あくまで大学はターニングポイントであって、どんな自分になりたいか?を常に考えることが一番大切だと感じました。また、自分の好奇心を大事にしていくことが気持ちに余裕を作り、更にはこの先の人生を豊かにすることに繋がると、私は思います。

DSC_1035.jpg

保護者談

自宅から近いというのもあり、通学時間を有効に使えることや、個人塾ならではの細かい指導が決め手になりました。受験の中で、一生懸命やる事によって結果がついてくる、ということが分かったのが本人にとっても良かった点だと思います。

IMG_9876.jpg

広尾学園小石川高校、

杉並学院高校

2021年度合格​

鐘 優佳 さん

中央区立銀座中学校

 goukaku.png
高校受験体験談1

勉強で苦労したこと(苦手科目など)

数学と英語が苦手でしたが、数学は取り組む問題を増やし分からない問題が分かるようになると達成感が得られ、少しずつ応用問題にも挑戦できるようになりました。また、キャリアパスの先生方が様々な解法を教えてくださり、興味が湧いて、数学が好きなりました。英語は入塾した時、先生に勉強方法を教えてもらったことで1か月で20点以上点数が伸び、それ以来、得意教科になりました。また、受験前は得意教科だった国語が伸び悩みましたが、先生方はもう一度基礎からおしえてくださり、居残って勉強をみてくださりました。親身になって教えてくださった先生には本当に感謝しています。

高校に入ってから、またその先の大学受験について

趣味を極めたり、英検、漢検などの資格を取りたいと思っています。また、熱中できるような部活動に入部したいと思っています。大学に関しては、もう行きたい学校があるのでそこに向けて勉強を続けていきたいです。高校受験と同じく大変だと思いますが、今回の経験を活かして頑張ろうと思います。

これから受験勉強する人へメッセージ

受験生になると、勉強時間も大幅に増え、心身ともに疲れると思いますが今、頑張れば必ず自分の力になると思います。また、成績が伸び悩んでも焦らずに勉強を続けてください。家で勉強をするなら塾に来て勉強をしたほうが集中でいるし、いつでも先生に質問できるのでおススメです。頑張ってください!

IMG_9917.jpg

東京都立晴海総合高校

2021年度合格​

播磨 慶悟 さん

江東区立深川第四中学校

 goukaku.png
高校受験体験談2

勉強で苦労したこと(苦手科目など)

自分は記述対策で苦しみました。そのため、まずはひたすら問題を解き、どこをどう間違えたのかを自分で分析して、分からないところはキャリアパスの先生に聞くようにしていました。英語では英作文対策も含め、やはり単語を少しでも覚えるように努力しました。語呂合わせなどの覚え方を先生から教わったりする事で、楽しく覚えることもできて助かりました。

高校に入ってから、またその先の大学受験について

高校に入ってからは部活と勉強の両立に励みたいと思っています。それから、高校3年間をかけて将来のやりたいことを見つけたいです。大学受験をどうするかはまだ高校に合格したばかりで実感はないのですが、勉強することの大事さを高校受験を通じて実感したので、まずは学校での勉強をコツコツがんばりたいと思います。

これから受験勉強する人へメッセージ

これから受験をされる方は自分の行きたいと思う学校をまずはじっくり見つけることから。そして、それに向かってがむしゃらにがんばってください。一生懸命やれば道は開けます。

IMG_9867.jpg

都立一橋高校 

2021年度合格​

 goukaku.png

​キャリアパスの良かったところ

私は、中学の途中から学校に行くことができなくなってしまい、中2の10月ごろにこのキャリアパスに入りました。基本的に教えてもらうのは数学と英語で、最初は全然わからなかったので不安でしたが、宿題でできなかったところや、わからないところは先生が分かるまで教えてくれるので、少しずつ理解することができました。ここで学べてよかったと思うのは自分のペースで勉強を進めることができた事です。中学では宿題があまり出ず、復習をする習慣もなかったのですが、塾の宿題があることによって家でも教科書を見ることが増えました。

モチベーション維持など

時間ができたときに勉強をするようなやり方だったので、他の子よりも勉強量は少ないと思います。しかし、塾に行った時は集中して勉強すると決めていたのでモチベーションが下がることはなかったです。

また、クイズ系のテレビを見ていると、時々習ったところが出てきて、一緒に見ている兄よりも先に答えられた時なんかは嬉しかったです。私は勝つことが喜びで、そのために勉強をしようと思うことができたのも良かったと思います。なので、私にとっては、受験に関わらず、いつもの生活をいつも通り過ごすことがモチベーションの維持につながると思います。

これから受験勉強する人へメッセージ

いつからでも、やる気があれば大丈夫だと思います。自分のペースで頑張ってください。

​受験を経て

​THE VOICE

%25E5%25A1%25BE%25E9%2595%25B7%25E3%2581

​塾長談

本人は体調不良から不登校となり、学力低下で苦しみました。しかし、塾にはきちんと通い、一生懸命勉強していたことが印象的でした。特に数学ののびが著しく、V模擬では偏差値を50超えるまでなりました。不登校のため内申点が不足していましたが、無事に合格しておめでとうございます。

IMG_9827.jpg

日大豊山女子中学校

2021年度合格​

K さん

 goukaku.png

【受験方法】2月1日2科午後

キャリアパス で成長したこと(本人談)

毎日の塾と自習で大変だったけど、少しずつ問題が解けるようになったことがすごく嬉しかったです。
特に漢字を覚えるのが辛かったけど受験をして自信がつきました。

キャリアパス が良かったところ(保護者談)

他塾に入れていましたが、なかなか成果が出ず個人で面倒見の良い塾にしたいとキャリアパスを選びました。
小6最初の模試では、受験は無理かなと思うほど酷い偏差値でしたが、先生方の粘り強いご指導のもと、漢字やことわざなど基本をしっかり学び、算数は志望校に合った指導をして頂きました。家庭では週末毎にことわざなどをクイズ形式で何度も繰り返し行ったり、塾から帰って来て食事の時間に何が出来るようになり、何が出来なかったか振り返るようにしていました。夏ごろから偏差値も伸び、入試直前は娘が点数が伸びるテスト対策をして頂いた事により、試験当日は先生のおっしゃった対策通りに頑張ると入試に挑む事が出来ました。合格発表の際、親子で抱き合い嬉し泣きをする娘を見て、本当に素晴らしい経験が出来たと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

中学受験体験記

富士見中学校、国府台女子学院中学校

2022年度合格​

 goukaku.png

十文字中学校、武南中学校(特待生)

中村奏 さん

墨田区緑小学校

中学受験体験記2022

キャリアパス が良かったところ(保護者談)

小4の秋に学習塾キャリアパスに入塾しました。その当時は中学受験をまったく考えていなかったため通常コース(1コマ50分)で算国を受講していました。

そして小5の夏に中学受験を決意しました。初めての経験で未知なことが多く、つい周りの受験生と比べてしまい、不安になることが多々ありました。模試の結果を見て落ち込むことが続き、小6の11月には志望校の変更も検討しました。そのことを塾に相談しましたところ、先生の指導経験や実績に基づいたいろいろなエピソードを聞けたことと、「頑張っている娘さんを応援してあげてください。」と言葉をかけて下さったことが私にとっても大きな支えになりました。

 

直前期である冬以降は学校と塾の毎日で、家庭でゆっくり過ごす時間はグッと減りました。しかし、そんな中でも娘はとても落ち着いており、充実している様子さえ伺えました。先生方を信頼して毎日の学習に取り組めているのだなぁ、と感じていました。模試の判定は最後まで30%未満でしたが、それでも強い気持ちで入試に挑む娘の姿は、母としては何よりも嬉しく感じました。基本を大事にし何度も繰り返しご指導頂いたからこそのことだと思います。

娘はキャリアパスでトコトン向き合って頂き、「理解を深める」という、学ぶことの基盤を身に付けることができたことと思っています。志望校合格まで導いてくださり、本当にありがとうございました。

​受験を経て

​THE VOICE

%25E5%25A1%25BE%25E9%2595%25B7%25E3%2581

​塾長談

中学受験としては少し遅めのスタートではありましたため、模試の偏差値は伸びが少ないように見えました。しかし、確実に取るべきところを得点し、基礎力はついていたため、志望校対策をしっかり行うことで、模試の結果とは関係なく受験に進めると判断しました。本人も落ち着いて取り組み、無事に合格しました。

2022年度合格​

中村中学校

A.S さん

 goukaku.png

キャリアパス が良かったところ(保護者談)

小学校の先輩の影響で中学受験に興味を持ちましたが、難関校を目指す訳ではなく勉強に苦手意識もあったため、各自にあったペースで細かく指導して頂けそうな個別塾を選びました。

 

通塾ペースは最初は週に2コマ、その後4コマになりました。授業時間以外にも塾での自習を勧められ、最初は面倒に感じていたようですが、受験直前は小6の受験生仲間はもちろん、中学生や先生達と休憩時間におしゃべりできることも楽しみに、毎日頑張れたようです。

受験校についても、模試の会場含め複数の学校に足を運び、先生に何度もご相談しながら、通学距離、部活、学校の雰囲気など、娘に合いそうな学校を選ぶことができました。

 

実はコロナ禍で学校の休校やオンライン授業などが続く時期にメンタル面で強い不安を感じる出来事があり、小6の途中から学校に通えなくなってしまいました。親としては生活面、学力面含めて不安だらけでしたが、それでも塾は楽しいから大丈夫、と通い続けることができました。

 

心身の不調に伴い成績が下がることもありましたが、それでもあせらず自分にできるペースで勉強を続けることができたのは、個別塾の最大のメリットでした。合格発表時には、自分だけでなくいっしょに勉強していた仲間の志望校合格も心から喜び、本当に良い人間関係に恵まれた中学受験ができたことに親子ともに満足しております。

先生方には、子供の性格まで熟知して粘り強くご指導頂きました。心より感謝申し上げます。

​受験を経て

​THE VOICE

%25E5%25A1%25BE%25E9%2595%25B7%25E3%2581

​塾長談

コロナ禍で不安定な状況が続き、子供への影響も大きいです。途中で勉強どころではない状況にも陥りましたが、最後はしっかり立て直して無事に合格できました。

桜

合格実績

RESULTS

合格実績

予備校と違って個別指導塾では合格実績を公表しない風潮にありますが、結果にコミットするキャリアパスではしっかり合格実績を公表いたします。決して安易な目標だけを定めてはいません。常に高い目標を設定し、クリアしてきた生徒さんの足跡です。

2024年

​【中学】
ー 私立中学

東海大浦安中学校 1名

​【高校】
ー 都立高校

深川高校 1名

科学技術高校 1名

​日本橋高校 1名

ー 私立高校

正則学園高校 1名

東洋女子高等学校 1名

​【大学】

東京情報デザイン専門職大学 1名

​授業料は?

どこにあるの?

​知りたい?

進路は?

小学生コース

小学1年生から6年生対象

​中学受験コース

小学3年生から

中学生コース

中学1年生から3年生対象

高校生コース

高校1年生から受験まで

bottom of page