こんにちは、江東区清澄白河のキャリアパスです。
3/5に進研テストを実施します。
高校受験のVもぎ(中3用)が主催するものです。
中学生には、志望校判定が出ます。
(進研テストでは、志望校4校が選べます。Vもぎは公立と私立合わせて5校です。)
今までの中3生を見てみると、第一志望に合格した生徒は、早い段階で志望校を決めています。
中1・2生の生徒は、
「行きたい学校がわからない」
ということもあるかもしれません。
それでも、なんとなくでも具体的な学校を探しはじめて、選んでみてください。
自分が3年間過ごす高校です。
どんな高校が自分に合っているのか、どんな高校生活を送りたいのか、考える時間をとってほしいです。
模試を受けると、現時点の自分の学力と照らし合わせて、志望校にあと何点たりないのかが数字で出ます。
成績が中位~下位の子は、勉強のモチベーションがあまりありません。
自分の学力と志望校の合格基準点とのギャップを知ったときに初めて現実味を帯びてきます。
そこで、具体的にどうやって勉強すればよいのかを考えはじめ、それに向かって進むことができます。