こんにちは、江東区清澄白河のキャリアパスです。
キャリアパスでは、面談などで、英検・数検・漢検などの資格試験にチャレンジすることを奨励しています。
昨日、中3男子生徒が、教室に来て、開口一番に
「数検3級に合格した。」
と、報告してくれました(^∇^)
3級は、中3の内容まで含まれます。
この生徒が合格点に到達するには、学校で勉強している単元だけでは不足していたので、塾で個別に勉強しました。
短期間で合格するには、取る問題・捨てる問題に分け、取るべき問題だけに絞っての勉強が重要です。
当初は、『資格試験』というものにチャレンジすること自体を嫌がっていましたが、
高校受験を見据えて、英数国の中で、一番得意な数学で受験することを決めました。
資格試験のメリットは、
・高校・大学入試、就職試験で優遇されます!
多くの私立高校は、内申点に加点されるところが多いです。
大学の推薦入試も同様です。
例えば英検の場合、英検取得者が優遇される高校・大学をホームページで確認することができます↓
・目標をもって勉強できる!
年に3回、開催されますので、スモールステップで勉強できます。
また、進級式ですので、勉強していると、上の級のことも気になります。
実際、その生徒も、
「準2級って何年生レベル?」
と、聞いてきました。
次は、準2級を取得したいようです。